

わかば歯科クリニックでは、患者さまの考えや思いに出来る限り
応えられるように、とことん話し合うことから始めます。
ぜひ、何でもいいので希望をお聞かせ下さい。
そのためにも私達は日々、技術や知識を取り入れていく努力をします。
すべては患者さまが治療方針に納得し、満足して頂くために。
わかば歯科クリニック院長 金子

福岡市内でも数台しかないCT・パノラマ・セファロの撮影が可能な
高機能のエックス線機器を院内に完備していますので、
口、歯の状況を細かく把握する事が可能です。
エックス線室で撮影した写真は各治療ブースのパソコンへ表示が
出来ますので、患者さまがご自身の歯の状態を医師とパソコンの画面で
確認を取りながら、治療箇所・方法を打ち合わせできます。
また、口の中の表面写真も見ていただけるように
「口腔内カメラ」もご用意しておりますので、
ご自身では見えずらい箇所の歯の状況も詳しく見れます。

健康保険の改正により、小臼歯(前歯から4番目と5番目の歯)・大臼歯(前歯から6番目の歯)の被せ物に、歯と同じような色を再現できる「ハイブリッドセラミック」の「CAD/CAM冠」が健康保険適用で治療に使用ができるようになりました。
それに伴いまして、当院では院内で「CAD/CAM冠」が製作できるように、「デンタルラボ用多機能CAD/CAMシステム」の導入を行いました。
デンタルラボ用多機能CAD/CAMシステムの詳細はコチラをご覧ください。≫
保険改正の重要なお知らせ
当院は施設基準を取っておりますので、2017年12月の保険改正にともない金属アレルギーでない方も奥歯に「白い被せ物」が健康保険適用で使用ができる場合がありますので、詳しい内容は診察の際に医師にご相談してください。
保険適用外の箇所の歯について
保険適用外の箇所にも費用をできるだけ抑えて「ハイブリッドセラミック」の「CAD/CAM冠」をご使用いただけるようにしておりますので、ご相談ください。

金属アレルギーの方への重要なお知らせ
2016年4月の保険改正により金属アレルギーの方は大臼歯の被せ物にも、 歯と同じような色を再現できる「ハイブリッドセラミック」の「CAD/CAM冠」が健康保険適用で治療に使用ができるようになりました。
詳しい内容は診察の際に医師にご相談してください。
